エントリースケジュール
- 第1期エントリー
-
エントリー期間 2月9日(木)~3月26日(日) 参加料 18,000円 参加賞 アシックス製Tシャツ - 第2期エントリー
-
エントリー期間 3月27日(月)~4月21日(金) 参加料 18,000円 参加賞 オリジナルタオル - 第3期エントリー
-
エントリー期間 4月22日(土)~5月22日(月) 参加料 18,000円 参加賞 オリジナルタオル - 当日エントリー
-
エントリー期間 5月27日(土) 参加料 20,000円 参加賞 オリジナルタオル
- 第1期エントリー
-
エントリー期間 2月9日(木)~3月26日(日) 参加料 12,000円 参加賞 アシックス製Tシャツ - 第2期エントリー
-
エントリー期間 3月27日(月)~4月7日(金) 参加料 12,000円 参加賞 オリジナルタオル - 第3期エントリー
-
エントリー期間 4月8日(土)~5月9日(火) 参加料 12,000円 参加賞 オリジナルタオル - 当日エントリー
-
エントリー期間 5月14日(日) 参加料 15,000円 参加賞 オリジナルタオル
エントリー
参加希望の方は、下記の「申込規約」に同意の上お申し込みください。
Challenge 4 Tokyo
フルマラソン(42.195km)
【第3期エントリー】
定員3,000名(OSAKA:1,200名、TOKYO:1,800名)※先着順
- ※ エントリーには、RUNNETの会員登録(無料)が必要です。
- ※ すでにRUNNETの会員の方は登録不要です。住所など登録情報に変更がないか「会員情報変更」でご確認ください。
- ※ エントリー手数料:5.5%(税込)
フルマラソン(42.195km)+ASICS Running Program
定員3,000名(OSAKA:1,200名、TOKYO:1,800名)※先着順
- ※ エントリーには、RUNNETの会員登録(無料)が必要です。
- ※ すでにRUNNETの会員の方は登録不要です。住所など登録情報に変更がないか「会員情報変更」でご確認ください。
- ※ エントリー手数料:5.5%(税込)

フルマラソン(42.195km)+ シューズ ”S4(エスフォー)” 購入権 + ASICS Running Program
定員100名(先着)
- ※ エントリーには、RUNNETの会員登録(無料)が必要です。
- ※ すでにRUNNETの会員の方は登録不要です。住所など登録情報に変更がないか「会員情報変更」でご確認ください。
- ※ エントリー手数料:5.5%(税込)
- ※ シューズ ”S4(エスフォー)” 22,000円(税込)の購入はイベントのエントリー完了後、エントリー完了メール内に記載の特設サイトから購入してください。


シューズ ”S4(エスフォー)” 購入権付きのエントリー受付は終了しました。
たくさんのお申し込みをいただき、誠にありがとうございました。
Challenge 4 Osaka
フルマラソン(42.195km)
【第3期エントリー】
定員3,000名(OSAKA:1,200名、TOKYO:1,800名)※先着順
- ※ エントリーには、RUNNETの会員登録(無料)が必要です。
- ※ すでにRUNNETの会員の方は登録不要です。住所など登録情報に変更がないか「会員情報変更」でご確認ください。
- ※ エントリー手数料:5.5%(税込)
フルマラソン(42.195km)+ASICS Running Program
定員3,000名(OSAKA:1,200名、TOKYO:1,800名)※先着順
- ※ エントリーには、RUNNETの会員登録(無料)が必要です。
- ※ すでにRUNNETの会員の方は登録不要です。住所など登録情報に変更がないか「会員情報変更」でご確認ください。
- ※ エントリー手数料:5.5%(税込)

フルマラソン(42.195km)+ シューズ ”S4(エスフォー)” 購入権 + ASICS Running Program
定員100名(先着)
- ※ エントリーには、RUNNETの会員登録(無料)が必要です。
- ※ すでにRUNNETの会員の方は登録不要です。住所など登録情報に変更がないか「会員情報変更」でご確認ください。
- ※ エントリー手数料:5.5%(税込)
- ※ シューズ ”S4(エスフォー)” 22,000円(税込)の購入はイベントのエントリー完了後、エントリー完了メール内に記載の特設サイトから購入してください。


シューズ ”S4(エスフォー)” 購入権付きのエントリー受付は終了しました。
たくさんのお申し込みをいただき、誠にありがとうございました。
“Challenge 4”大会参加規約
“Challenge 4”(以下「本大会」といいます。)にご参加いただくお客様には、本規約が適用されます。本大会への参加の申込みに際しては、本規約をご確認ください。
◆参加申込みについて
- 本大会には、本大会の各エントリーコースにお申し込みいただくことで参加可能です。
- 本大会への参加には、本規約への同意が必要です。
- 別途指定する決済期限までに決済いただけなかった場合は、本大会への参加権を喪失します。
- 決済完了後、参加者都合でのキャンセルは不可とさせていただきます。
◆本大会に関する免責
主催者は、天災、感染症、社会情勢などのやむを得ない理由により、本大会の全部又は一部を中止し、又は内容を変更する場合があります。この場合でも、主催者は代金の払戻し等は行わず、損害賠償責任を一切負いません。
◆禁止事項
- 参加者の自己都合による申込後のコース変更・キャンセル・権利譲渡・名義変更はできません。また、主催者の責に帰さない事由によるエントリー料金等の払戻しは一切認められません。定員を超える申し込みがあった場合、入金期限内に参加料の支払いが完了していても入金日によっては申し込みが無効となる場合がございます。その場合、主催者が定める方法により返金されます。
- 年齢・性別等の虚偽申告、申込者本人以外の出場(代理出走)はできません。それらが発覚した場合、出場・表彰の取り消し、次回以降の資格剥奪等の処分を主催者が決定いたします。また、主催者は、虚偽申告・代理出走者に対して救護・返金等一切の責任を負いかねます。
◆本大会開催日及びその前後期間の注意事項
- 参加者又は同居人が開催日の2週間前以降に、発熱や感冒症状で病院受診や服薬等がある場合は参加をご辞退ください。この場合、本大会開催前に事務局へご連絡いただきました方には、参加料は参加賞発送などの諸経費と返金手数料を差し引き、RUNPO(=ランナーズポイント)にて返還いたします。
- 参加者又は同居人が開催日の2週間前以降に、感染拡大している地域や国に訪問した場合は参加をご辞退ください。この場合も、本大会開催前に事務局にご連絡いただきました方には、参加料は参加賞発送などの諸経費と返金手数料を差し引き、RUNPO(=ランナーズポイント)にて返還いたします。
- 開催日時点で以下の事項に該当する場合は、参加の見合わせを求めます。
- (ア)37.5度以上の発熱がある場合
- (イ)強いだるさ(倦怠感)や息苦しさがある場合
- (ウ)普段より咳や痰があったり、咽頭痛などの症状がある場合
- (エ)味覚、嗅覚に異常を感じる場合
- (オ)同居家族や身近な知人に感染が疑われる場合
- (カ)糖尿病などの基礎疾患があり、当日の体調に不安のある場合
- (キ)開催日前14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域への渡航歴または当該国・地域の在住者との濃厚接触がある場合
- スタート前に検温を行う場合があり、体温が37.5度以上の方は出走をお断りし、会場からの退場を求めます。
- 本大会終了後2週間以内に新型コロナウイルス感染症を発症した場合は、主催者に対して速やかに連絡し、同時に濃厚接触者の有無についても報告してください。
- 主催者による、防疫のための指示に従わない参加者には、他の参加者の安全性を確保するために、出走を取り消したり、途中競技中止を求めたりすることがあります。
- 開催日以降に参加者等大会関係者の中から新型コロナウイルス感染症の感染者が出た場合には、保健所などの聞き取り調査に協力していただく場合があります。
◆事前の同意
参加者は、申し込みに際し以下の事項について理解し、同意したものとします。
- 心疾患・疾病等なく、健康に留意し、十分なトレーニングをして大会に臨み、傷病、事故、紛失等に対し、自己の責任において大会に参加すること。
- 大会開催中に主催者より競技続行に支障があると判断された場合、主催者の競技中止の指示に直ちに従い、その他、主催者の安全管理・大会運営上の指示に従うこと。
- 大会開催中に傷病が発生した場合、応急手当を受けることに同意し、且つその方法、経過等について、主催者の責任を問わないこと。
- 大会開催中の事故・傷病への補償は、主催者に重大な過失がある場合を除き、大会側が加入した保険の範囲内であることを了承すること。
- 参加者の家族・親族、保護者(参加者が未成年の場合)、またはチームメンバー(代表者エントリーの場合)が、参加者の本大会への参加を承諾していること。
- 本大会の映像・写真・記事・記録等(において氏名・年齢・性別・記録・肖像等の個人情報)が新聞・テレビ・雑誌・インターネット・パンフレット等に報道・掲載・利用されることを承諾すること、及びその掲載権・使用権が主催者に帰属すること。
◆個人情報の取扱いについて
株式会社アールビーズ(以下、「アールビーズ」もしくは「当社」)は、お客様が当社にご提供いただく個人情報を適切に管理し、以下のとおり取り扱います。
個人情報の利用目的
当社がお申し込み時に参加者からお預かりした個人情報については、大会参加者へのサービス向上を目的とし、参加案内、記録通知、関連情報の通知、次回大会の案内、大会協賛・協力・関係各団体からのサービスの提供、記録発表(ランキング等)に利用いたします。また、申込内容に関する確認連絡をさせていただくことがあります。
個人情報の提供
“Challenge 4”は、当社とアシックスジャパン株式会社(以下、「アシックスジャパン」)の共同開催です。ご提供いただいた情報は、アシックスジャパンが以下の目的で利用する為、同社へ提供いたします。
- ランニングプログラムの実施に伴う諸連絡、コミュニケーション
- 商品の発送
- 同社の商品・サービスのご案内
- 同社又は同社グループの商品・サービス開発研究への活用(参加者の測定データ等)
- 本大会終了後の諸連絡、コミュニケーション
- 同社グループ関連の映像、SNS、HP、外部の放送、雑誌、Web媒体等への掲載
お預かりした個人情報を、ご本人の同意もしくは法令の定めによらず第三者に提供することはありません。
その他アールビーズおよびアシックスジャパンの個人情報の取り扱いについての詳細は、以下をご覧ください。
アールビーズ:アールビーズプライバシーポリシー
アシックスジャパン:アシックスプライバシーポリシー
個人情報の開示および訂正等
お客様よりご提供いただいた個人情報に関して、当社では、お客様のご要望に従い開示・訂正・削除・利用目的の通知・利用または提供の拒否権のお問合せを受付ける窓口を設けております。当社の個人情報の取り扱いについてのご質問、個人情報の開示、訂正、利用停止、削除等をご希望される場合、下記のお問合せ窓口までご連絡下さい。
お問合せ窓口
株式会社アールビーズ 総務部
住所:東京都渋谷区神宮前2-4-12 DT外苑
TEL:03-5771-7907
本申込規約の全てにご同意いただけない場合には、本大会の参加をお申込みいただくことはできません。また、本申込規約のいかなる部分についても、無効主張、取消し、解除又は解約はできないこと、および、本申込規約に違反した場合は本大会への参加権が失われますことをご了承ください。
Challenge 4ランニングプログラム規約
ランニングプログラム(以下「本プログラム」といいます。)にご参加いただくお客様には、大会参加規約と合わせて本規約が適用されます。本プログラムへの参加の申込みに際しては、本規約も合わせてご確認ください。
◆参加申込みについて
- 本プログラムには、 “Challenge 4”のランニングプログラム付きエントリーコースにお申し込みいただくことで参加可能です。
- 本プログラムへの参加には、本規約への同意が必要です。
- 別途指定する決済期限までに決済いただけなかった場合は、本プログラムへの参加権を喪失します。
- 決済完了後、参加者都合でのキャンセルは不可とさせていただきます。
◆本プログラムに関する免責
- 主催者は、天災、感染症、社会情勢などのやむを得ない理由により、本プログラムの全部又は一部を中止し、又は内容を変更する場合があります。この場合でも、主催者は、代金の払戻し等は行わず、損害賠償責任を一切負いません。
- 本プログラムは、ランニングに対するアシックスの長年の研究に基づいて開発されたものですが、参加者のランニングタイムの短縮やランニング技術の向上等を保証するものではありません。
◆閲覧可能動画(以下「動画」といいます。)について
- 本動画にはストレッチ、エクササイズなど身体を動かす内容が含まれております。参加者ご自身が十分な健康状態であることを、自ら判断した上でご利用ください。
- 次に該当する場合は、本動画のご利用をお控えください。
- 体調不良
- 飲酒などにより、正常な参加が困難な場合
- 医師から運動を禁じられている場合
- その他、運動を行うことが不適当な場合
- 本動画に含まれる身体を動かす内容を実際に行った場合、参加者が負傷する恐れがございます。主催者は、参加者が負傷した場合でも、治療などの費用を含む損害賠償責任を一切負いません。
- 本動画は、参加者本人のみの視聴に限らせていただきます。URLの転送、動画視聴中の録画・録音、本バーチャルレースの映像のSNSへの掲載、その他用途への流用等は固く禁じます。
- 本動画の映像を無断で録画、SNSへの掲載、その他用途へ流用し、主催者に損害を生じさせた場合には、参加者はその損害を賠償する責任を負うものとします。
- 参加者が本動画を視聴するための通信費等の諸費用は、参加者の負担といたします。
◆バーチャルレースについて
- 参加者は、本プログラム期間中に当社が複数回開催する参加者限定の、バーチャルレース(以下、「本バーチャルレース」といいます。)に参加いただくことができます。
- 本バーチャルレースについては参加者ご自身が十分な健康状態であることを、自ら判断した上でご参加ください。
- 次に該当する場合は、本バーチャルレースの途中離席をお願いする場合がございます。
- 体調不良により、参加が適切でないと当社が判断した場合
- 飲酒などにより、正常な参加が困難であると当社が判断した場合
- 医師から運動を禁じられている場合
- 他の参加者の迷惑になる行為を行った場合
- その他、運動を行うことが不適当な場合
- 本バーチャルレースには、身体を動かす内容が含まれていますので、負傷する恐れがございます。当社及び当社グループは、本バーチャルレースへの参加中に参加者が負傷した場合でも、治療などの費用を含む損害賠償責任を一切負いません。
- 主催者は、天災、感染症、社会情勢などやむを得ない理由により、本レースまたの全部又は一部及び本レースに関する他の企画を中止し、又は内容を変更する場合があります。この場合でも、主催者は、代金の払戻し等は行わず、損害賠償責任を一切負いません。
- 本バーチャルレースは、参加者以外の方は参加いただけません。
- オンラインイベント用のログインURLの転送、視聴中の録画・録音、本バーチャルレースの映像のSNSへの掲載、その他用途への流用等は固く禁じます
- 本バーチャルレース内での営業行為、宗教団体などへの勧誘行為は固く禁じます。
- 参加者による本バーチャルレースの録画・録音は固く禁じます。本バーチャルレースの映像・音声を無断で録画・録音、SNSへの掲載、その他用途へ流用し、主催者に損害を生じさせた場合には、参加者はその損害を賠償する責任を負うものとします。
- 参加者が本バーチャルレースに参加するための諸費用は、参加者の負担といたします。
- バーチャルレースで使用するGPSランニングアプリ「TATTA」は、参加者ご自身において各自のスマートフォンにダウンロードしていただく必要がございます。
- 各週のバーチャルレースを完走すると、OneASICS™ポイントを進呈いたします。このポイントを受け取るには、あらかじめ参加者がご自身でOneASICS™に入会する必要がありますので、ご注意ください。
◆本プログラムに関連するSNS利用について
- 本プログラムや本プログラムの参加に関連してSNSを利用する際には、主催者の別途定めるソーシャルメディアガイドラインを遵守していただきます。
- SNS利用に際して、主催者、主催者商品、本プログラム等に対する信用・評判を低下させる行為等は禁止いたします。
- SNS利用に際して、主催者又は本プログラムの他の参加者等に対する誹謗・中傷行為等は固く禁じます。
- オンラインプログラムの映像・画像をSNSで発信することは禁止いたします。
個人情報の取り扱いについては、本大会規約に記載の「個人情報の取扱いについて」の項をご確認ください。
本規約の全てにご同意いただけない場合には、本プログラムの参加はできません。また、本申込規約のいかなる部分についても、無効主張、取消し、解除又は解約はできないこと、および、本申込規約に違反した場合は本プログラムへの参加権が失われますことをご了承ください。